いよいよ、、、

皆様こんばんは。

水戸部建装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

昨日、一昨日の大雪でついに冬らしい景色に

:(´◦ω◦`):

数年ぶりに実家に戻り、初めての冬……

以前は空き地が多く雪捨て場には困らなかったのですが

現在は住宅も増え年々雪捨て場もなくなり

近くの側溝まで雪を運んで・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ

しかしその側溝も常に水が流れている訳ではないので大雪が続けば……

と考えると頭が痛くなりますねぇ( ̄▽ ̄;)

それよりなにより実家で使っていたスノーダンプが女性用で1往復で腰に激痛が

(゚▽゚;)はぅ!

これからの雪に備えて明日、ホームセンターで私用のスノーダンプを調達してきたいと思います(´-ω-)ウム

 

さて今週は先週に引き続き寒河江市T様邸で塗り替え工事

寒河江市S様邸で今年最後の洗浄作業を行いました。

寒河江市S様邸では高圧洗浄機でもなかなか落ちない頑固な汚れに

洗浄前に環境に優しいバイオ洗剤を塗布

しばらく時間をおいてから高圧洗浄機で流せば

綺麗さっぱり( ✧Д✧) カッ

いくら塗料を塗るとはいえ汚れたまま塗装をすると後々塗膜の剥がれにつながるので

下準備はしっかりと(´-ω-)ウム

寒河江市T様邸では2Fの雨樋撤去後に以前付いてた雨樋金具の釘穴を埋めてから

仕上げはシリコン塗料で2回塗り

1回目

2回目

塗装完了後に新しい軒樋を取り付け完了!

1Fの塗装も養生後に下地調整を行い

before

after

外壁の下塗り

上塗り1回目

2回目

軒天も2回塗りです

1回目

2回目

その他、水切りや付帯物も塗装し

雪の為、1F屋根塗装は来春になりますが

1F破風塗装をすればひとまず年内の工事は完了です(*`・ω・)ゞ

余談ですが……

本日、午後より休みを頂き

4回目のコロナワクチン接種へ

今の所は大丈夫ですがはたしてどうなる事や

兎にも角にも明日は自宅でのんびりしたいと思います(⊃_ ̫ _)⊃