予想外です、、、

皆様こんばんわ。

水戸部建装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

それは先週の日曜日……

最近、日曜日のルーティンになっている

地元の温泉に行き、しっかり温まって

車の鍵をまわすと……

………………シ───(´-ω-`)───ン………………

(-ω-;)アレ?

うんともすんともいわず

急いでお世話になっている車屋さんに電話し

ただのバッテリーあがりかと思っていたら

まさかのオルタネーターの故障(꒪⌓꒪)

何かとお金がかかるこの時期に手痛い出費となりましたが致し方無し(´-ω-)ウム

本音を言えば、この際新しい車にと淡い期待を抱きましたが

我が家の財務大臣の承認は得られず

来年にまた車検を通して最低あと2年は今の愛車のお世話になりたいと思います

( *˙ω˙*)و グッ!

 

さて今週は寒河江市T様邸で洗浄作業と2F屋根塗装

寒河江市M様邸で各所塗装工事

以前お世話になった寒河江市A様邸で物置塗装

河北町のアパートで屋根洗浄、錆止め塗装を行いました。

現在、シーリング隊長が施行している

寒河江市T様邸では先行で2Fの屋根塗装を行い

before

after

 

 

 

 

 

完工まで残り僅かな寒河江市M様邸ではサイディング部分の塗装もあらかた完了し

現在、階段等の鉄骨を錆止め塗装中!

寒河江市A様邸の物置もご覧の通り

before

 

after

 

早いもので来週の半ばには12月に突入し

天気予報にはついに⛄️マークがちらほらと出ていますが

残り1ヶ月、時間と晴れ間を最大限有効活用できるように

TEAM水戸部

一致団結して頑張ります( ̄^ ̄ゞ

冬に備えて、、、

皆様こんばんわ。

水戸部建装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

寒河江に引っ越してきてから私の通勤時間が短くなったのですが

その分、妻の通勤時間が長くなり

雪が降ると慣れない道の通勤……

今までなら安いスタッドレスタイヤで間に合わせていたものの

今年は少しお高いスタッドレスタイヤを買いに明日、カー用品店へトコトコ(((((*´・ω・)

クリスマスプレゼントにスタッドレスタイヤなど何かと出費がかさみますが安全第一

(´-ω-)ウム

とにかく滑りにくいタイヤを吟味して選んできたいと思います( *˙ω˙*)و グッ!

 

さて今週も寒河江市M様邸で塗り替え工事。

マスチックローラーでパターンを付けた外壁を既存の色に近い塗料で上塗り塗装

パターン付け完了

上塗り1回目

上塗り2回目

施行前は未塗装だった軒天も金属の目地カバーや釘頭を錆止め塗料で塗装し

釘頭の凹みにパテ処理を行ってから

上塗り1回目

上塗り2回目

いつもなら2回塗りで仕上がるのですが今回は2回塗りで仕上がらず3回塗りを行いました

破風、軒樋は塗装前にケレン作業を行い細かい錆を落としてから錆止め塗料を塗装

足場がないと見えない所もきちんと錆止め塗料を塗装し

シリコン塗料で上塗り

その他、霧除けや

窓枠の木部も塗装し

掃除や手直しなど細かい作業は残っていますが本日、養生を片付け

モルタル壁部分はほぼほぼ完了( ̄^ ̄ゞ

雪が降る前に施主様が冬の準備ができるよう残りの金属サイディング壁部分の塗装工事や玄関の鉄骨階段などの塗装も現在急ピッチで施行中(A;´・ω・)アセアセ

そちらの様子はまた来週(´∀`*)ノシ

 

 

真っ赤なお鼻の、、、

皆様こんばんわ。

水戸部建装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

スーパーやコンビニに買い物に行くと

目につくようになったクリスマスケーキ予約のチラシ🎄

我が家でも中年サンタがプレゼントを運んでくれるトナカイ(𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇)に注文する為に

子供達に何が欲しいかリサーチを開始

ᝰ〆(・ω・。)メモメモ

小学1年生の息子には

サンタさんのプレゼント何がいい?

と、今まで通りに聞いたのですが

クリスマスの仕組みを知っている小学6年生の娘には

クリスマスだけどなんか欲しいのある?

と聞いて見ると……

私が買うんだから高いのを買ってもらうと軽く脅され(笑)

一応希望の物を聞くと……

好きなキャラクターのフィギュア

税抜き16800円……

一応、妻に相談すると秒で却下され

(乂’ᵕ’ )ダメー

引越してからなかなか買うタイミングがなかったベットに決定。

ちなみに息子はポケモンの新作ゲームに決まり

愛鳥ブンさんにはちょっとお高い餌と愛猫コタさんにはネズミのラジコンも一緒にトナカイ(𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇)に注文( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

妻には一緒に買い物に行って好きな物を買ってあげたいと思います(´-ω-)ウム

 

……

誰か私にもプレゼントくれないかな(¬¸¬)ボソ

 

さて今週も寒河江市M様邸で塗り替え工事を行いました。

屋根塗装後に養生作業を行い塗装前の下地調整へ

塗装前はモルタル壁には大きなクラックが走り

付帯物を取り外した際にできたビス穴や欠損箇所がありましたが

ウレタンパテやクラック補修剤で充填し

マスチック工法でパターン付けを行う為

錆びないように必要箇所を錆止め塗料で塗装

下地調整完了後はマスチックローラーでパターンを付け

補修箇所もご覧のように

そして本日、外壁上塗り1回目を完了しましたが

こちらの様子はまた来週(´∀`*)ノシ

 

来週はトナカイさん達が大量のプレゼントを運んで来るので

今から隠し場所を確保せねば(A;´・ω・)アセアセ

地獄の紅葉刈り、、、

皆様こんばんわ。

水戸部建装施行班長の古城でございます。

11月に入り寒さも一段と厳しくなってきました今日この頃……

紅葉が鮮やかな山も頂上には薄く白い雪化粧

そんなピークを迎える紅葉を求めて我が家でも日曜日に20数年ぶり山寺へ行ってきたのですが

相も変わらず何も調べず山寺へ向かうと

その日は山寺マルシェが開催していてびっくりするくらいの渋滞( ̄▽ ̄;)

無事に駐車場を見つけて山門に向かうも

露店で息子の足が止まり

登る前にフィギュアを2体購入(笑)

予想外な荷物を持ちながら登って行ったのですが……

軽快に階段を登って行く子供達に必死について行く私達夫婦(o´Д`)

途中で何度も諦めかけましたがなんとか登りきる事が出来ました(_ – -)_ バタッ

帰宅後に筋肉痛を恐れてこちらも20数年ぶりに地元の温泉に行き

ゆっくりと湯に浸かりケアをしたつもりでしたが

2日後、見事に筋肉痛_| ̄|○ il||li

自分の老いを感じる1日でした( ´灬` )ノ

 

さて今週からは先週土曜日に洗浄作業を行った寒河江市M様邸にて塗り替え工事へ入り

まずは屋根塗装から( *˙ω˙*)و グッ!

塗装前に高圧洗浄で密着していなかった旧塗膜を剥がし、剥がした箇所の段差や剥がしきれなかった箇所を電動工具で削り

ケレン作業後に全面錆止め塗装

錆止め塗装後にシリコン塗料で仕上げ

現在、外壁塗装へ向けて養生作業や下地調整中でございますm(*_ _)m

日も短くなり、作業時間も段々と短くなってきましたが時間を有効に使い来週も頑張りやす(´∀`*)ノシ