皆様こんばんわ。
水戸部建装施行班長の古城でございます
┏○ペコッ
長年、アパート暮らしが続いた古城家ですが
今年の4月から築年数は古いものの部屋数だけは余るくらいある実家に戻ったものの
部屋にエアコンがまだ無い娘と
少しビビりな息子に文鳥1羽で相も変わらず同じ部屋に雑魚寝状態(笑)
最近では玄関で飼うのは可哀想と言う
息子の鶴の一声で同じ部屋に寝ることになった小学校で貰ったザリガニにカブトムシやクワガタ……
まぁ私は気にはしないのですが
大の虫嫌いの妻は夜中の羽の音が気になるらしく
寝不足気味なのか怒りの矛先は捕まえてきた
私に((;°Д°;))カタカタ
今では夜の散歩に出かけ、たとえカブトムシやクワガタを見つけてもそっと息子に見つからないように移動するのが私の役目……
家庭の平和の為に、捕まえたい欲求と戦う日々が続いております(´Д`)ハァ…
さて今週は寒河江市O様邸で2Fの屋根、破風塗装と1Fの外壁塗装。
同じく寒河江市Y社様新事務所で外壁パテ処理、内部木部塗装、内部壁吹き付け段取りを行いました。
寒河江市O様邸では古い軒樋を撤去後に
釘穴を変性シリコンシールで埋め
破風もフッ素塗料で仕上げる為に目粗し後に錆止め効果もある専用プライマーで下塗り
仕上げはフッ素塗料2回塗りを行い
軒樋を交換し完了( ̄^ ̄ゞ
雨の為に中断していた2Fの屋根塗装もフッ素塗料を使用し上塗り1回目
上塗り2回目を塗装しこちらも完了!
只今、1F外壁を塗装中です(*^^*)
寒河江市Y社様の新事務所も着々と進行中
(*゚▽゚)ノ
来週からはいよいよ8月……
暑さもピークを迎えますが
熱中症対策をきちんととって頑張ります💪