週に一回のお楽しみ、、、

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

祖母と同居以来、なかなか麺類が食べれなくなった古城家ですが

唯一、麺類を食べれるのが日曜日のお昼ご飯

以前は「何、食べたい?」

聞いてもラーメン各所うどんしか言わない我が家の子供達でしたが

寒河江市内のあじこばさんに1度連れて行った時から今では蕎麦一択!

ラーメン文化で育った妻には申し訳ない気もしますが

蕎麦党の私からしたら願ったり叶ったり

しめしめ(∩皿^∩)

明日のお昼もあじこばさんで つったい肉蕎麦を堪能してきたいと思います(´-ω-)ウム

さて今週も寒河江市N様邸で2Fの各所塗装工事、1Fの外壁パターン付けを行いました

外壁は微弾性フィラーをマスチック工法で下塗りを行い

今の時期は気温が高く日差しも強い為

つなぎムラが出ないように目地で区切りながら模様を付け

上塗りは高対候の水性塗料で2回塗り

上塗り1回目

上塗り2回目

軒天も釘頭の錆止めやパテ処理後に2回塗り

上塗り1回目

上塗り2回目

そして破風 雨樋ですが、今回雨樋全交換なので雨樋撤去後に下地調整を行い

シリコン塗料で塗装後に新しい雨樋を取り付け完了!

そして現在、1F各所塗装中ですがこちらの様子はまた来週Bye(´・∀・)/

秘めたる思い、、、

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

先日、梅雨入りした山形県ですが

今日は最高気温30℃の真夏日(・Д・Ⅲ)

こうも暑いと夜は冷たい麺類が食べたくなるのですが

祖母が夜はお米しか食べないので

私達家族の夜ご飯もお米が主食に、、、

嫌と言うわけではありませんが

たまにはつけ麺に蕎麦、冷やし中華が食べたい(*´﹃`*)

そんな私の願望は今日も胸にしまいこみ

妻が作ってくれた夜ご飯を美味しく頂きました( ̄^ ̄ゞ

さて今週は寒河江市Y様邸で1F屋根塗装工事

寒河江市N様邸で外壁クラック補修、2F外壁パターン付けを行いました。

先週土曜日に2Fの足場を解体したY様邸では残っていた1Fの屋根は錆止め塗装を行い

仕上げはフッ素塗料で2回塗り

上塗り1回目

上塗り2回目

物置とカーポートの屋根も塗装し

 

本日で無事塗装工事完了しましたヽ(○´3`)ノ

before

after

寒河江市N様邸は現在着々と進捗中!

こちらの様子はまた来週Bye(´・∀・)/

やっぱり地元はいいもんだ、、、

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行の古城でございます

┏○ペコッ

以前、住んでいた山形市では

アパート住まいという事もありご近所付き合いはほぼほぼ無かったのですが

寒河江に戻って来てからは何かと行事事があり

日曜日には早朝にクリーン作戦にその後に

公民館の掃除と大忙し((⸜( ¯⌓¯ )⸝))パタパタ

私は生まれ育った地元なので慣れているのですが

福岡生まれの妻にはまだ慣れない事だらけなので今回は夫婦で参加……

だったのですが

6時開始のクリーン作戦に5分前行動で家を出たらほとんど終わっていて作業時間は10分たらず_| ̄|○ il||li

10時開始の公民館掃除も今度は少し早めの10分前に公民館に着いたら…..

こちらもほぼ終わりil||li _| ̄|○ il||li

結局、なんのお役にもたてずにこの日の行事は終了( ̄▽ ̄;)

 

公民館掃除後に、参加した方にお菓子を配るのですが

ウチは何もしてないので大丈夫です

ヾノㅇㅁㅇ;;)イヤイヤ

とお断りしたら

顔を出してくれただけでありがたいからと

暖かいお言葉をもらい

やっぱり地元はいいものだなぁと改めて実感

(´꒳`)ホッコリ

 

来年こそは地元のお役に立てるようにもっと早起きせねば( *˙ω˙*)و グッ!

 

さて今週は

寒河江市Y様邸で残った1F部分の塗装工事

寒河江市内の公民館で屋根塗装

寒河江市N様邸で洗浄作業

を行いました。

先週までに2Fの足場部分解体が出来るように1Fの1部を残し進めていた塗装工事も無事完了し

今週からは残っていた1F部分の塗装工事へ

養生、クラック補修後に下塗りを行い

上塗り1回目

外壁上塗り2回目の前に軒天を塗装し

外壁上塗り2回目を施行

その他、破風、雨樋、幕板塗装を行い

本日、2Fの足場解体の為

残りは来週に。

寒河江市内の公民館の屋根では錆止め塗装を行いました

 

こちらは市川君に引き継ぎを行い

現在、上塗り2回目施行中!

梅雨入り間近で、来週も天気が悪い日が続きますが

貴重な晴れ間を有効活用出来るよう

頑張りやす( ̄^ ̄ゞ

久しぶりの、、、

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

前日までの雨で

延期になるかと心配だった小学校の運動会も

天気に恵まれ無事に開催

娘にとっては小学生最後の運動会

息子にとっては初めての運動会

私にとっても久しぶりの母校での運動会

以前、娘が通っていた小学校に比べると

児童数はだいぶ少ないですが

その分、最初から最後まで子供達を見失う事はなく(笑)

熱のこもった応援をしてきました

( *˙ω˙*)و グッ!

ちなみに覚醒を期待していた息子君ですが

例年通りにコースを笑顔で爆走…

結果は…まぁ…あれですが( ̄▽ ̄;)

子供達が楽しんでいれば言う事はありません

(´ー`*)ウンウン

 

さて今週は寒河江市Y様邸で外壁、軒天 、幕板、付帯物塗装を行いました

外壁は養生作業後にクラックをウレタンパテで補修

before

after

クラック補修後は専用シーラーで下塗り

上塗りはフッ素塗料を使用し2回塗り

上塗り1回目

上塗り2回目

今回は2色色分けで既存の色に比べ

重厚感のある色になる為、艶を少し落とした仕上がりに。

before

after

軒天は三分艶の塗料で2回塗り

上塗り1回目

上塗り2回目

幕板もご覧の通りに

2Fの足場解体の為に先行で施行した2F、1部1Fの塗装工事も本日でだいたい完了し

来週からは残りの1F外壁等の塗装と2Fの足場が解体されれば1F屋根塗装の予定。

来週も天気が心配ですが

少しでも晴天に恵まれる事を期待して

これから家族で運動会のビデオ鑑賞を楽しみます\(^o^)/