はじまりはいつも雨、、、

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行班長の古城でございませす

┏○ペコッ

晴れの日は暑く、雨の日は肌寒い…

なんだか慌ただしかった1週間……

((ʚ( ˙꒳​ ˙)ɞ))パタパタ

週間天気予報を見ても来週はずらりと並ぶ

傘マーク_| ̄|○ il||li

来週の土曜日には寒河江に引越してきつ初めての運動会があるのですが

今の所、天気予報は雨(´;ω;`)

今年は息子にとっても小学校生活で初めての運動会。

保育園の時に真面目に走れば速そうなのにね

と言われていた息子君ですが

ついに覚醒したのか、リレーの選手に選ばれたらしく私も妻も楽しみにしていたのに

(;´д`)トホホ…

今は天気予報が変わる事を祈るばかりです

(๑ーㅅー๑)

さて今週は

寒河江市I様邸で外壁パターン付け

寒河江市Y様邸で2F屋根、破風、軒樋塗装

天童市T様邸で洗浄作業

を行いました。

寒河江市Y様邸では養生作業と並行し

天気がいいうちに屋根、破風軒樋塗装

今回はフッ素塗料を使用の為

錆止め(プライマー)を塗装し

上塗り1回目

上塗り2回目

続いて破風、軒樋

今回は塗装前に軒樋を取り外し

こちらも錆止めを行い

同じくフッ素塗料で2回塗り

上塗り1回目

上塗り2回目

最後に足場内で塗装した軒樋を取り付け

無事完了( ̄^ ̄ゞ

 

来週からは2F部分から外壁塗装の予定です

(* • ω • )b

明日は久しぶりの休日出勤。

寝坊しないよう今夜は早く寝ます

( ˘ω˘ ) スヤァ…

3回目の、、、

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

今日は午後から休みを頂き

3回目のコロナワクチン接種へ

⊂( ・ω・ )⊃ブーン

1回目、2回目ともなんともなかった私ですが

同じく1回目、2回目なんともなかった山田主任が3回目でダウンしたと聞くと

接種直前まで少々の不安がありましたが(((;゚Д゚)))ドキドキ

今の所は少し肩が痛いくらいで異常なし

ε-(´∀`*)ホッ

1回目、2回目でダウンした妻も今の所は異常なし(´ー`*)ウンウン

念の為に明日はゆっくり過ごしたいと思います( ˘ω˘ ) スヤァ…

 

さて今週は山形市I様邸で屋根塗装工事

天童市の新築物件で吹き付け段取りと下吹き

寒河江市I様邸で塗り替え工事

同じく寒河江市S様邸で洗浄作業を行いました。

天童市の新築物件ではいつもなら養生、シーラー塗装までの段取りですが

今回は下吹きまで

久しぶりの吹き付けで、弊社の吹き付け隊長達のようにはいきませんでしたがなんとか完了(*´・ω・`)=3

寒河江市i様邸の塗り替え工事ではクラック補修等の下地調整

大きく亀裂の入ったクラックは

亀裂にウレタンパテを充填し

硬化後にモルタル補修

現在、市川君施行の元

着々と進行中です( *˙ω˙*)و グッ!

そして今日の午前中は寒河江市S様邸で洗浄作業!

雪国山形ではよく見かける雪止めアングル

パッと見ると色褪せただけですが、外してみると裏側や重なりめは錆だらけ

雪止めアングルの錆汁が屋根の表面にも

これ以上錆が拡がらないように雪止めアングルもしっかりケレンし

表面に移った錆汁や錆も綺麗にケレン

ケレン作業後は目粗しを兼ねた手洗いと

高圧洗浄機を使用したハイブリッド洗浄

綺麗な仕上がりは下地から!

上塗り後がが楽しみです( ´艸`)

 

ブログを書いていたら心做しか腕が痛いような…( ̄▽ ̄;)

今夜は早く寝よう…….。

 

マイブーム、、、

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

先日、以前使っていた私の部屋を片付けてたら

押し入れの中から出てきた今では買う事がほとんどなくなったダンボール3箱分CD、、、

懐かしくなり整理しながら見てみると

初めてお小遣いで買ったglobeのアルバム

中学生時代に友達の影響で集めたX JAPANやLUNASEAなどのビジュアル系バンドのCD

高校生の頃にハマっていたメロコア系バンドのCD

ちょっと背伸びをして集めた洋楽や当時ものすごく流行ったユーロビートなど(笑)

思い出が詰まったCDが200枚近く( ̄▽ ̄;)

山形市に住んでいた頃に比べて通勤時間がかなり短くなってしまい聞けても1曲、2曲ですが昔の曲を車で流すのが私の密かなマイブームになっています(*´∀`*)

さて今週は

山形市で塗り替え工事

寒河江市S様邸で屋根塗装工事に

寒河江市Y様邸、I様邸で洗浄作業を行いました。

山形市の塗り替え工事現場ではサッシ廻りのモールや付帯物を塗装し

before

DCP PHOTO

after

DCP PHOTO

before

after

DCP PHOTO

無事、完工( *˙ω˙*)و グッ!

寒河江市S様邸の屋根塗装工事では

洗浄前にサビ部分のケレン作業

密着していない旧塗膜も削り落とし

洗浄作業は目粗しを兼ねた手洗いと高圧洗浄機によるハイブリッド工法

塗装中に付着しないようにベランダ下のゴミも可能な限り掻き出しました

どんなに高価な塗料でも下地が悪いと意味がないので洗浄作業等の塗装前の準備はしっかりと\_(・ω・`)ココ重要!

洗浄後は錆止め塗料を塗装し

シリコン塗料で上塗り

こちらも無事、完工です( ̄^ ̄ゞ

日に日に暑くなってきましたが

体調管理に気を付けて来週も頑張りやす

(´-ω-)ウム

ノープラン、、、

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

小岩井農場かみちのく湖畔公園に絞っていた我が家のゴールデンウィーク…

結局、小岩井農場は日帰りでは遠すぎる為

みちのく湖畔公園に決まったのですが

お出かけ当日にほどんどの遊具がロックフェスの為に使えない事が判明(._.”Ⅱ)

結局、ノープランで北に向かい

新庄市内のラーメン屋さんで調べた前森高原に行く事にε≡≡\( ˙꒳˙)/シュタタタタ

久しぶりのお出かけに

子供達のテンションは爆上がり⤴︎ ⤴︎

牧場内ではお馬さんにエサやりをしたり

普段はインドア派の娘も乗馬体験を満喫

娘が乗せてもらった女の子のお馬さんはカメラをむけると笑顔になる賢い馬でした

( ´罒`*)✧”

馬にはあまり興味が無い??

と言うかビビっていた息子君の希望でイワナ釣りも行い

なかなか釣れないイワナに息子君もだんだんと不機嫌に(`言´)イライラ…

制限時間も近づき…

ダメ元で釣り初心者の妻に竿を預けたら

まさかの爆釣( ̄▽ ̄;)

3匹以降は追加料金がかかるため

3匹だけ頂き

最後はアイスクリームを堪能

ちなみに釣ったイワナは翌日、バーベキューで美味しく頂きました( ̄^ ̄ゞ

短い休みでしたが気持ちもリフレッシュできた古城家のゴールデンウィークでした

∠( ˙-˙ )/

さて現在お世話になっている山形市内の現場では

破風 鼻隠しを錆止めから塗装

DCP PHOTO

上塗り1回目

DCP PHOTO

上塗り2回目

DCP PHOTO

各所雨樋も2回塗り

上塗り1回目

DCP PHOTO
DCP PHOTO

上塗り2回目

DCP PHOTO
DCP PHOTO

工事もいよいよ大詰め!

月曜日の完工目指して頑張ります

( *˙ω˙*)و グッ!