皆様こんばんわ。
水戸部塗装施行班長の古城でございます
┏○ペコッ
朝晩の冷え込みもよりいっそう厳しくなってきた
霜月のある日……
いつものようにローラーを転がしていると
右肩に突然の激痛(゚▽゚;)はぅ!
これが噂の四十肩か…………
と頭をよぎったものの認めたくない私は
持病のヘルニアからきてるものだと言い張ってはみたものの
皆から言われるのはやっぱり四十肩…………
うーん( ・᷄ὢ・᷅ )
やっぱり歳はとりたくないものですね(泣)
さて今週の作業報告ですが
今週は寒河江市K様邸で洗浄作業
こちらも同じく寒河江市K様邸で2Fの屋根塗装
寒河江市N様邸で足場解体前の塗装工事に
解体後の最終工事
山形市T社様の自転車小屋塗装を行いました。
洗浄作業を行った寒河江市K様邸では
2Fの屋根が新しく葺き替えの為
1F屋根、外壁、その他もろもろを洗浄。
チョーキング現象が発生していたサイディング壁はトラベロンシートで擦りながらしっかり落としてから
高圧洗浄機で洗い流すと…
チョーキング現象で発生した塗料に含まれる顔料が
今回も普段は中々掃除しにくい窓やベランダ床の水垢やコケも綺麗に洗浄しました(●︎´▽︎`●︎)
先週洗浄作業を行った別の寒河江市K様邸ではシーリング工事前に
2Fの屋根塗装
こちらはフッ素塗料を使用する為
錆止め効果も含まれた専用プライマーを塗装し
上塗り1回目を施行中に天気予報にはなかった雨
((゜ㅇ゜)?
T社様の自転車小屋塗装中も予報にはない雨
((゜ㅇ゜)??
N様邸の1F屋根塗装中も雨……
((゜ㅇ゜)???
時期的にしょうがない事なのですが
今の時期はなんとも歯がゆい思いに(;`皿´)グヌヌ
それでも空と雨雲レーダーを随時チェックしながらT社様の自転車小屋も
無事完了( ̄^ ̄ゞ
そして先月からお世話になっていた寒河江市N様邸もいよいよ最終工事!
1Fの屋根を塗装し
ホームタンクも塗装
水切りも2回塗りし
N様邸完了致しました( ̄^ ̄ゞ
最後のご挨拶の時に施主様にお褒めの言葉を頂き
喜んで貰える事が自分にとってのやりがいだなぁと改めて実感(´ー`*)ウンウン
N様!
こちらこそありがとうございましたー!
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!