頑張れ日本!!🇯🇵

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

連日連夜、熱戦を繰り広げている

東京オリンピック。

メダル獲得が確実視されていた選手が予選で敗退するという波乱がありましたが

ソフトボール女子の金メダルに卓球の混合ダブルスでの金メダル。

そんな熱い戦いの中でも

個人的に熱が入ったのは

サッカー男子日本代表⚽️٩(¨*)ว=͟͟͞͞

優勝候補だったメキシコ代表を破り

スター選手を招集出来なかったとはいえ

強国フランス代表にも4対0の快勝し

グループリーグを首位突破・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

決勝トーナメント表を見ても準決勝で対戦するであろうスペイン代表にも開幕直前の強化試合で引き分けているので

もしかしてもしかするとメダル獲得の匂いがプンプンと((o(。>ω<。)o))

これからキックオフのニュージーランド戦

攻守の要である酒井宏樹選手の欠場は痛いですがきっと大丈夫(´ー`*)ウンウン

Vamos日本!🇯🇵

さて今週の作業報告ですが先週に引き続き

寒河江市M様邸塗り替え工事

寒河江市S様邸で屋根洗浄

同じく寒河江市S様邸で屋根塗装工事を行いました。

先週で作業小屋の足場が絡む部分の塗装工事も大体完了し

今週は母屋の軒天塗装、外壁上塗り2回目

パラペット塗装、破風 雨桶塗装

そして各所付帯物塗装を行いました。

すが漏れで傷んだ軒天を大工さんでもある施主様に直してもらい収まりきらなかった部分や釘頭を錆止めタッチアップ、パテ処理後に

木部を下塗り剤で塗装し

上塗りは弱溶剤塗料で2回塗り

1回目

2回目

補修箇所もご覧の通り

軒天塗装後は外壁上塗り2回目

母屋のパラペットも

プライマーで下塗り

塗装するには足場が必要な部分の為

長持ちするように上塗りはフッ素塗料を使用し

上塗り1回目

上塗り2回目で完了( ̄^ ̄ゞ

今回は作業小屋の雨桶も交換

塗装以外のお困り事も遠慮なくご相談ください

┏○ペコッ

さてこれからサッカー日本代表を全力で応援するので今週はこの辺で

Bye(´・∀・)/

そして伝説へ、、、

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行の古城でございます

┏○ペコッ

 

いよいよ始まった東京オリンピック

収束の見通しが立たないコロナウイルスや

オリンピック関係者の相次ぐ解任などで

何処と無くオリンピックの実感が湧かなかったのですが

開会式をテレビで見ていると

各国選手団の入場でドラゴンクエストの

序曲ロトのテーマが!!!( ゚д゚)ハッ!!!!

その瞬間、鳥肌が立ち

食い入るように見入ってしまい( ˙꒳​˙)

開会式が終わった頃には気持ちはオリンピックモードに!

今回のオリンピックは延期に無観客など異例づくしの大会となりましたが

多くのメダル獲得に向けて

🇯🇵頑張れ日本!!!!🇯🇵

 

さて連日の猛暑日にバテバテになった今週は

先週に引き続き寒河江市M様邸で

母屋、作業小屋の屋根塗装

作業小屋の外壁、軒天、破風塗装を行いました

まずは屋根塗装ですが今回はパラペットの内側と平部をシリコン塗料で塗装し

足場が必須なパラペット外側をフッ素塗料で塗装。

電動工具によるケレン作業後に錆止め塗料を部分塗装し

シリコン塗料で上塗り

before

after

before

after

猛暑日が続いた週の始めに塗装したのでこまめな水分補給や休憩を取り

以前、会社から支給されたものの

暑そうだし動きづらくなりそうと敬遠していた空調服も初使用!

いざ使ってみると

(。。#)アリャ涼しい

これは今年の夏の必須アイテムになりそうです

(´ー`*)ウンウン

作業小屋の方も

パテ処理、釘頭の錆止め後に

軒天上塗り1回目

上塗り2回目

軒天塗装後にフッ素塗料でトタン壁の上塗り2回目

金属サイディング壁もフッ素塗料で

上塗り1回目

上塗り2回目

そして現在作業小屋の破風塗装中でございます( ̄^ ̄ゞ

 

それにしても昨日のドラゴンクエストメインタイトルやオリンピック期間中に必ず流れる

ゆずの栄光の架橋など

音楽は感動や気持ちを奮い立たせてくれますねぇ(´ー`*)ウンウン

 

それとも単に歳をとっただけなのかな??

( ̄▽ ̄;)

また来週Bye(´・∀・)/

甘〜い 誘惑…

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

梅雨が明けたと思ったら…

連日の猛暑日。。。*o_ _)oバタッ

暑さに慣れているとはいえ

さすがに今日の暑さには参りました( ̄▽ ̄;)

自宅で凍らせてきたペットボトルのお茶も午前中でなくなり近くの自動販売機に買い出しに行くと

炭酸ジュースの甘〜い誘惑(; ・`д・´)ゴクリンコ

なかなか痩せないわがままボディの為

最近控えるようにはしてたんですが

誘惑には勝てずに( ^o^)ノ 凸ポチッ

暑っつい日の炭酸ジュースは格別の味でした(笑)

 

さて今週の作業報告ですが

今週は先週土曜日に洗浄作業を行った

寒河江市M様邸で養生作業・下地調整

モルタル壁の下塗り・中塗り

トタン、金属サイディング壁の錆止め・中塗り

を行いました( ̄^ ̄ゞ

中々のボリュームと繁忙期による1人作業との事もあり2日かけて養生作業を行い

養生作業後の下地調整では

外壁と窓や付帯物の取り合いの隙間に

 

変成シリコンシールを充填し

ヒビ割れの幅が広い箇所にはウレタンパテを

幅の狭い箇所にはエポキシ樹脂を注入し

before

after

モルタル壁は微弾性サーフェーサーで下塗りし

水性シリコン塗料で上塗り1回目

トタン壁、金属サイディング部分は仕上げ塗料がフッ素の為に専用のプライマーで下塗り

上塗り1回目

下の写真の既存色と比べると彩やか色に

ヘーン∠( ˙-˙ )/シン!

私も完成が楽しみです(´ー`*)ウンウン

 

来週もあっちぃ日が続きそうですが熱中症対策をしっかりし

頑張ります( ̄^ ̄ゞ

Happybirthday!!! 私、、、、

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

7月8日に38回目の誕生日を迎えた私…

さすがにこの歳になると私自身も嬉しいものではないのですが

それは家族も同じなのか

おめでとうのおの字もなく淡々と1日が過ぎ

ちょっぴり寂しい気持ちになったので

(´;ω;`)

恥を忍んで

「今日、なんの日かわかる??」

と子供達に聞いてみると

「あ!パパ!ケーキは??」

と毎年、誕生日に会社から頂くケーキの催促

( ̄▽ ̄;)

我が家の母の日、父の日問題同様

なんとかしたいものです(´-ω-)ウム

 

さて今週の作業報告ですが

今週はN社様の天童市新築物件で外部塗装

市川君担当のK社様の山形市塗り替え工事で屋根塗装

同じくK社様の天童市住宅で内部木部塗装

そして寒河江市M様邸で外部洗浄作業を行いました。

まずは天童市のN社様新築物件

外壁の釘頭等を埋め

吹き付けで模様を付け

仕上げは水性シリコン塗料を2回塗り

1回目

2回目

軒天も水性塗料で2回塗りを行い

 

内部木部クリア塗装も昨日完了し無事完工!

K社様の内部木部塗装は元々和室の部屋を

娘さんの部屋にするとの事で木部を白く塗装

水性下塗り剤で目止めし

上塗りは2回塗りで完了!

夕方、塗装作業を行なってると

帰ってきたお子様達が私の作業を覗き込み

「あ!ローラーで塗っている!」

等と興味津々。

小さなギャラリーに見守られながらの作業となりました(●︎´▽︎`●︎)

それにしても小学生のお子さんからローラーと言う言葉が出てくるとは( ゚∀ ゚)ハッ!

テレビの影響は凄いですね( ̄▽ ̄;)

そして本日、大津主任、後藤君と一緒に

寒河江市M様邸で洗浄作業

M様の期待以上に仕上がる様に一生懸命頑張ります( ̄^ ̄ゞ

K社様の山形市塗り替え工事の様子は

市川君のブログにて┏○ペコッ

 

 

あっという間に、、、、

皆様こんばんわ。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

七月に入り…

気づけば早くも折り返し…

長引くコロナ禍の影響で今年も季節を感じるイベントや行事が軒並み中止や規模縮小になり

なんだかあっという間だったような( ̄▽ ̄;)

(。´・ω・)ん?

それとも私が歳をとっただけなのか??(笑)

兎にも角にも

後半戦も感染症対策を徹底し

皆様に喜びと安心をお届け出来るように

全力中年で頑張ります( *˙ω˙*)و グッ!

さて今週の作業報告ですが

今週は東根市O様邸で屋根塗装

寒河江市T様邸でこちらも屋根塗装

S社様の天童市、河北町の新築物件で

吹き付けてこ&段取り

N社様の天童市の新築物件で養生作業

そして日曜日に東根市K様邸で雨天により残っていた1F屋根、付帯物塗装を行いました!

東根市K様邸ではフッ素塗料を使用し上塗り2回目を塗装し

水切りも専用プライマーを塗装してからフッ素塗料で塗装

その他、外部コンセント等の付帯物も塗装し無事完了( ̄^ ̄ゞ

お休みの日に作業させて頂いたK様

ありがとうございました┏○ペコッ

続いては東根市O様邸の屋根塗装工事

錆部を電動工具で削った後

特に錆が酷かった横葺き屋根のハゼを

サビシャットで素地調整を行ってから

錆止め

上塗りはシリコン塗料で塗装しこちらも完工!

数ある塗装会社の中からインターネットで弊社にご用命頂いたO様の期待に添えるように

精一杯頑張らせて頂きました( *˙ω˙*)و グッ!

最後は寒河江市T様邸

前回、車庫の塗り替え工事でお世話になり

今回は母屋の屋根塗装。

こちらも錆部に錆止め塗料を塗装した後

上塗りはシリコン塗料で

降雨が心配な空模様でしたが( ̄▽ ̄;)

無事完了!

 

今週もお世話になった皆様!

ありがとうございました┏○ペコッ