TVデビュー??ドキ(*´ェ`*)ドキ

皆様こんばんは。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

先日、息子が通う保育園にテレビ局の取材があり

聞けばさくらんぼテレビの

『山形チョイス』

で放送されるとの事…

放送日は土曜日で仕事なので

録画したのをその日の夜に見てみると…

«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク

お友達がインタービューを受けてる後ろに

サッカーをしている息子が!!

残念ながら個人インタービューは受けなかったのですが_| ̄|○ il||li

お友達4人とタイトルコールを言ってるシーンもあり古城家は歓喜の大騒ぎ(笑)

\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/

出演時間は短くても我が子がテレビに出ると

嬉しいものですね(*´▽`*)

 

さて今週の作業報告ですが

今週は河北町O様邸と山形市T様邸で屋根塗装を行いました( *˙ω˙*)و グッ!

まずは以前もお世話になったOBのO様邸

誰が見ても分かるような錆はもちろん

パッと見るとわからないような小さな錆も

電動工具で削り落とし

錆止め塗装

上塗りはシリコン塗料を使用し

屋根塗装完了( ̄^ ̄ゞ

山形市T様邸も電動工具でのケレン作業後に

錆止め塗装

仕上げはこちらもシリコン塗料で塗装

屋根塗装は外観を綺麗に保つだけでなく

屋根材自体の劣化も防ぐので

定期的な塗り替えがおすすめです

\_(・ω・`)ココ重要!

 

明日は久しぶりの晴れ☀

きっと私は子供達と公園を走り回る

くたびれる日曜日になりそうですが

( ̄▽ ̄;)

皆様はよき日曜日を…

Bye(´・∀・)/

٭❀*山形 春の陣٭❀*

皆様こんばんは。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

今年は早く咲いた桜も徐々に散り始めてる今日この頃🌸

娘が通う小学校でも新学期が始まり

先日、渡された役員を決める投票用紙…

今までは出席番号が5番目~7番目だったのですが

今年は上から3番目…

嫌な予感はしていましたが見事に役員に選ばれ

昨日の夜、約を決める本年度初の役員会議。

事前にベテランママ友から壮絶なジャンケン大会が繰り広げらる事を教えてもらった我が家では

一昨日、私と妻

どちらが行くかを決めるジャンケン勝負を子供も交えて行ったのですが

5歳の息子にも負けるくらいのジャンケンの弱さが発覚した私_| ̄|○ il||li

言う訳で、総大将は妻に決まりいざ出陣…

結果は………

 

白熱したジャンケン大会を見事に制し

お目当ての役職に就く事が出来ましたと

ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

私が行ったらどうなってた事か

(((((; • ̀д•́))))カタカタカタカタカタカタカタ

何はともあれ

選んでくださった方のご期待に応えられるように

1年間頑張ります( ̄^ ̄ゞ

さて先週からお世話になっているS社様の現場は

破風、軒樋や

縦樋

水切り

幕板や

エアコンホースの化粧カバー等の付帯物を塗装し

足場解体後の基礎塗装は残りましたが無事に完了!

平行して行っていた寒河江市の中古物件の屋根

木部塗装も屋根

外回りの木部と完了し

残りの玄関天井ウレタンクリア塗装も山田主任施工の元、本日完了( *˙ω˙*)و グッ!

お世話になった皆様!

今週もありがとうございました┏○ペコッ

 

 

まさかの?!

皆様こんばんは。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

先週、自家用車の車検があり

その際にタイヤもスタッドレスからノーマルタイヤに交換。

タイヤが替わるだけで何となく晴れ晴れとした気分だったのですが…

昨日の雪…..⛄️

まぁまぁ職業柄、天気予報は常に見てるので知っていたし

4月に雪が降るのもよくあること

(´ー`*)ウンウン

朝、出勤の為に自宅の玄関を開けると

山形市内は小雪がパラパラ降ってるだけで道路も濡れてなく一安心(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-

 

普段通りに会社に向かって車を走らせてると

食肉公社辺りで雪の粒が大きくなり

(-ω-;)アレ?

中山町に入った辺りで雪が本降り

(-ω-;)アレ??

寒河江市内に入ると路面がうっすらシャーベット……

いつもの通勤路に緊張が走った朝でした

カタ((((꒪꒫꒪ ))))カタ

 

さて今週も私はS社様からご依頼された塗り替え工事へ

シーリング隊長が1階部分のシール打ち替えを行っている間に私は2階の屋根塗装へ

今回は遮熱塗料を使用し

工程も下塗り→中塗り→上塗りの3工程

自社物件ではない為に詳細はお伝え出来ませんが無事完了

2階の外壁も傷んだ箇所を

ウレタンパテで補修し

水性シーラーで下塗り

上塗りは外壁用の水性塗料で2回塗り

気になる続きはまた来週(*´▽`*)

明日は日曜日…

果たしてしっかり体を休めるのか否か…

……(o_ _)o パタッ

 

4月に入り🌸

皆様こんばんは。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

新年度に入り

小学5年生になった娘と保育園の年長になった息子。

息子が通う保育園では毎年、秋になると

お泊まり保育があるのですが

先日、息子が妻にボソッと

「お泊まり保育で僕いないけど寂しくない?」

と一言…(*/ω\*)キャー!!

身体の成長と共に男としても成長しているんだなぁとしみじみ思いました

(´-ω-)ウム

 

ま、私にはそんな事は一言も言いませんが

( ̄▽ ̄;)

コロナ禍なので何かと制限があると思いますが

最後の保育園生活

沢山の思い出を作ってもらいたいものです

(´ー`*)ウンウン

 

 

さて今週の作業報告ですが

今週は先週までお世話になっておりました

朝日町N様邸とS社様からのご依頼で山形市で住宅塗り替え工事を行いました。

N様邸では外壁補強の為の鉄骨を錆止めし

取り付け後に上塗り

 

全ての塗装工事が終わり一服を頂いてる時に

奥様から、会えなくなると思うと寂しくなると仰っていただいたのですが

私も寂しい思いと同じくらい

そう思って頂ける事に感謝しております!

素敵な出会いを頂きありがとうございました!!

そしてS社様からのご依頼の山形市の塗り替え工事は

シーリング隊長施行による2階部分のシーリング打ち替え後

1階部分は塗装後の後打ちになるので

バトンタッチし養生作業後に

外壁のクラックに

エポキシ樹脂を注入

硬化後に色と模様をつけて

仕上げのクリアを2回塗り

外壁と並行して行った軒天塗装も完了し

来週から1階部分をシーリング隊長にバトンタッチ(=´∀`)人(´∀`=)

私は2階の外壁、屋根塗装へ

(A;´・ω・)アセアセ

 

週間天気予報を見ると何やら⛄️マークがありますが…

予報が外れる事を願いつつ

今週はここまでBye(´・∀・)/