皆様こんばんは。
水戸部塗装施工班長の古城でございます
┏○ペコッ
穏やかな天気だった今週の前半
なんとなーく春の訪れを感じていたのですが…
昨日から天候は一転
( ̄▽ ̄;)
1寸先も見えなくなるような吹雪に
朝、出勤の為に駐車場に向かうと
久しぶりのドカ雪⛄
車に積もった雪を下ろし
駐車スペースの雪を片付け
あとは勢いに任せて駐車場を出ようとしたのですが
私の浅はかな考えは通用せず前輪駆動の私の愛車は見事にスタック(´・ω・`)ショボーン
脱出に1人で四苦八苦していたら
見かねた近所のお父様方が手伝って頂き
なんとか脱出(´-ω-`)ふー
雪は積もれば大変ですが
雪国ならではのコミニケーションツールなのかなぁと思った土曜の朝でした
(*・ω・)*_ _)ペコリ
さて今週の作業報告ですが
今週は昨年お世話になったY社様の鶴岡市の現場で外部木部塗装やいつもお世話になっている寒河江市の市営団地で内部壁を塗りつつ
メインはとある現場の鉄骨塗装へ…
古い建物の為、錆も酷いのですが汚れも酷く
まずは洗浄作業を行いました
洗浄作業を行った日は天気が良くても気温が低く滴る水は瞬時に凍り
(((((´°ω°`*))))))
スポットヒーターで悴んだ手を温めながらなんとか完了(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-
現在、鉄骨ケレン作業中ですがこちらの様子はまた来週に。
それにしても冬はいつ終わるのか…
春が待ち遠しいものです
(´-ω-)ウム