皆様こんばんは。
水戸部塗装施行班長の古城でございます
┏○ペコッ
早いもので今年も残り数日…
今年はコロナの影響で子供達のイベントの全て中止や規模縮小になり
あっという間に1年が終わったような
( ̄▽ ̄;)
そんな中
今年の初めに
ブログの週1更新を目標に掲げ
本日の更新で目標達成(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
元々、文才が無く
作文を書けば「」で枚数を稼ぎ
「」の魔術師と呼ばれた私ですが(笑)
毎週、四苦八苦しながらなんとか書ききる事が出来ました
(*´・ω・`)=3
継続は力なり!
少しは力がついたかな…?( ̄▽ ̄;)?
さて今年、最後の作業報告ですが
今週は寒波により一時撤退していた
鶴岡市の新築物件で外部吹き付け作業を行いました。
寒波明けの現場は雪養生が決壊し
足場の中には大量の雪Σ(´□`;)
さすがにこの状態では作業が出来ない為
急遽、近くのホームセンターでスノースコップを購入し
除雪作業(A;´・ω・)アセアセ
足場内の雪を全て足場の外に掻き出し
再々再度、雪養生を貼ってから
各所養生作業
養生後は
シーラー塗装→下吹き→上吹きと行い
吹き付け作業完了!
そして本日、軒天塗装と木部塗装を行い
来週、月曜日に雪養生撤去、掃除等を行い
外部塗装工事は完了予定( ̄^ ̄ゞ
現場での事故はもちろん
冬の月山道での事故も起こさないよう
最後まで気を引き締めて頑張ります
(´-ω-)ウム
それでは少し早いですが…(*´ω`*)オホン
今年は新型コロナウイルスに異常気象による豪雨災害等
色々とございましたが
無事に1年間を終えることができました。
弊社にご用命頂いた皆様
工事担当させて頂いた皆様
そして私の拙い文章のブログをご観覧くださった皆様
誠にありがとうございました!
来年は笑顔でお会い出来る事を願いつつ…
良いお年を〜
がおー(「・ω・)「