(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT

皆様こんばんは。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

先日、行なわれた

息子が通う保育園での運動会。。。

お世辞にも足が速いと言えない我が息子。。。

毎年、最下位争いをしていたのですが

今年はどういう訳か

練習では1位になる事もあり、大玉転がしではアンカーに抜擢され

本人も本番に向けて気合い十分

( *˙ω˙*)و グッ!

今年は観戦出来なかった為

園から配信された動画を見てみると…

スタートピストルにビックリしたのか大幅に出遅れ

第一コーナー、第二コーナーと4人中

3位…

並々ならない気合いで臨んだかけっこだけに泣いてないかな?

と心配していたのですが

ゴールに近ずき表情が映った息子は笑顔

((●゚ν゚)

結果はどうあれ最後までめげずに楽しんで走った息子を見て

お兄ちゃんになったなぁとポロリ( ・ ・̥ )

世の中、理不尽に思う事や

上手くいかない事も多々ありますが

息子のようにめげずに何事も楽しめるよう

頑張ります( ̄^ ̄ゞ

 

さて現在お世話になっている担当現場は

2階の屋根塗装も完了し

外壁も

シーラーを塗装し

“(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT” の続きを読む

秋ですなぁー

皆様こんばんは。

水戸部塗装施工班長の古城でございます

┏○ペコッ

 

本日、仕事をしていると八幡様の方から笛の音色が…

例年でしたら

寒河江祭りの真っ只中で

一応、寒河江市民の私も心躍る音色なんですが

今日、聴こえた笛の音はどこか寂しげ

( ´・ω・`)

娘が通う小学校の運動会も規模を縮小

息子の通う保育園は平日開催の観戦できるのは年長さんの御家族のみ…

早く当たり前の日常に戻ってもらいたいものです(´TωT`)

 

さて現在お世話になっている寒河江市W様邸。

先週の週間天気予報では連日の傘マークだった為、いつも以上にガッチリ貼った雨養生

が…

思った以上に雨も降らず

今の所はお役御免_| ̄|○ il||li

という事で今週は屋根塗装を進め

先日まで、錆止め塗装を完了し

本日、上塗り1回目も完了*˙︶˙*)ノ”

 

ちなみに

雪国山形では最上地方や屋敷の広〜いお宅

(*・ω・)ウラヤマシィ…

以外の内陸地方の屋根にほとんど付いている雪止めアングルやスノーストップ

屋根塗り替えの際にスノーストップはどこの業者さんもは取り外して塗装するのですが

雪止めアングルとなるとたま〜に外さずそのまま塗装する業者さんも( ̄▽ ̄;)

弊社でもアングル金具の状態やアングルの形状や屋根の勾配などどうしても取り外せない例はありますが

基本的には取り外して

ケレン作業

 

錆止め

上塗り

と取り外して塗装する事でアングルの重なり部分の錆の腐食を防止

せっかくトタン部分を綺麗に塗ってもアングルからの錆汁でトタンが…

なんて事になったらお客様はもちろん

施行した私達も嫌ですからねぇ

(´-ω-)ウム

見えない所こそしっかり丁寧に!

を心掛け来週も頑張ります

( *˙ω˙*)و グッ!

 

小さな来訪者。

皆様こんばんは。

水戸部塗装施工班長の古城でございます

┏○ペコッ

残暑もようやく落ち着き

朝晩は涼しく感じる今日この頃

毎日フル稼働だった我が家のエアコンもしばしお休みで秋の夜風が気持ちいいのですが

それの代償なのか天気予報はずっと雨…

 

何事も都合良くとはいかないもんですねぇ

( ̄▽ ̄;)

 

そんなもどかしい今週は寒河江市w様邸、河北町S様邸で洗浄作業や大津主任、市川君担当の各現場に応援

そしてA社様のご依頼で南陽市の貯水槽の防水塗装を行いました( ̄^ ̄ゞ

 

念の為に送風機を準備し空気を循環

万が一中毒症にでもなったら一大事ですからねぇ(´-ω-)ウム

段取り、養生後はプライマー塗装

この日はプライマーまで塗装して

翌日、貯水槽の中を、覗いて見ると…

(。´・ω・)ん?

(。=`ω´=)ぇ?

ネズミ…

恐る恐る近づいてみると…

逃げるネズミ君に焦る私…

ネズミ君と格闘した時間は明かせませんが笑

やっとの思いで外に出てもらい

上塗り1回目

2回目と塗装し無事完了

 

 

それにしてもあのネズミ君は無事なのか

ちょっと気になる週末です(´-ω-`)

 

9月に入り。。。

皆様こんばんは。

水戸部塗装施行班長の古城でございます

┏○ペコッ

9月に入り

台風シーズン到来で九州地方には大型の台風が接近中..

台風慣れしている長崎に住む知り合いも今回はGO TOキャンペーンを利用し

近くのホテルへ避難するとの事。

九州には妻の両親や親戚もいる為

大きな被害がなく通過してくれる事を祈るばかりです。

一方

山形県内は台風進路からは外れてるものの

油断は禁物!

台風通過後の吹き返しや昨日の庄内地方のような豪雨もあるかもしれないので

防災意識を高めていきましょー

( *˙ω˙*)و グッ!

さてまだまだ残暑厳しい今週でしたが

弊社は元気にフル稼働(;´・ω・)

まずは寒河江市内でアパートの屋根塗装

洗浄、電動工具でのケレン後に

錆部分に塗る素地調整剤を塗装し

全面錆止め塗装後、仕上げはシリコン塗料を使用。

 

勾配がある為、屋根足場を組んでの塗装

何年経っても身が引き締まる思いですが

無事完了!

隣接している平屋の屋根も

艶々に仕上がりましたヽ(*´∀`)ノイェ-イ

続いてはY社様、O社様のご依頼で内部塗装のお手伝い

Y社様では内部の木部のクリア塗装

O社様のご依頼は市営団地の内部壁塗装

よく外部の塗り替え工事でお世話になっていると

家の中も塗れんだがー?

と聞かれるのですが

弊社は内部の塗装工事も行いますので

お困りの際はぜひぜひご相談ください

m(*_ _)m

 

それにしても閏年は何かが起こると聞きますが今年も残り4ヶ月…

何事もなく過ごしたいものです(´-ω-)ウム