皆様こんばんは。
水戸部塗装施行班長の古城でございます
┏○ペコッ
先日の記録的な大雨に最上川の氾濫…
幸い人的な被害はなかったものの
大江町や大石田町では氾濫による建物浸水や農作物への被害…
今回の水害で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
しかしまぁ驚きました( ̄▽ ̄;)
羽越豪雨を経験していない私には
まさか最上川が氾濫するなんて夢にも思わず。
正直大丈夫だろうと思っていましたが
水防で出動していた大津主任から送ってもらった堤防まであと少しまで水かさが増えた最上川の写真や
各地に出された避難指示や避難勧告…
今回は改めて自然の怖さと
温暖化の影響をまじまじと感じました。
さてさて色々あった今週ですが
今週は東根市S様邸で小屋塗装に寒河江市内で屋根の洗浄、目粗し。
そして昨日は二階部分の足場解体が完了した寒河江市K様邸で
一階屋根塗装を行なってきました( ̄^ ̄ゞ
連日の雨でハゼの中に溜まった雨水を山田主任にエンジンブロアーで飛ばしてもらっている間に
私はベランダ防水工事の為、残っていたベランダの手すり塗装(´-ω-)ウム
掃除と目粗しをした後に
塗料の付着性を高めるプライマーを塗装し
上塗りはフッ素塗料で既存に合わせ黒の半艶で塗装!
もちろん2回塗りしております┏○ペコッ
手すりを塗装しながら、錆が目立つエアコン室外機のキャッチャーを
ケレン~錆止めを塗装し
シリコン塗料で塗装
準備も完了し
ようやく屋根塗装( *˙ω˙*)و グッ!
今回もフッ素塗料で今回は上塗り1回目まで
上塗り2回目はまた天気のいい日に…
あぁ暑っつい夏が待ち遠しい(•᷄ὤ•᷅ )