皆様こんばんは。
水戸部塗装施工班長の古城でございます
┏○ペコッ
今年は暖冬の影響で花粉のシーズンインが全国的に早く
私は幸い春のスギ花粉よりもブタクサ花粉の方が酷いのですが( ̄▽ ̄;)
妻は極度のスギ花粉アレルギー…
例年でしたらマスクを多めに購入してるんですけど
今年はコロナウイルスの影響でどこに行ってもマスクが入荷待ち(;´д`)
衛生的にどうかと思うのですが
我が家では使えるまで使いまわして対処はしているんですけど
いつまで持つことやら(;´д`)トホホ…
早く普段通りの日常に戻る事を切に願うばかりです(´TωT`)
さて今週の作業報告ですが
今週は山形市E様アパートへ
洗浄作業は私はお世話になれませんでしたが
シーリング隊長施行によるシーリング打替え後
外壁のクラックは
サイディングの浮きを釘で押さえてからエポキシ樹脂を注入
不要な配線を撤去した所はウレタンパテで補修
鉄部や
シーリング隊長、市川君施行で取り付けた
目地カバを錆止めで下処理
仕上げ色に合わせて錆止めも色分けしております( ̄^ ̄ゞ
完工時には見えなくなる部分なのですが
だからこそ下処理はしっかりと!
各所下処理後は外壁をエポキシシーラーで下塗りし
シーラー後は2階から外壁をシリコン樹脂塗料で
軒天は防カビやシミ止めに強い弱溶剤塗料で
どちらも上塗りは2回塗りを行い2階の外壁
軒天塗装完了です(*´▽`*)
アクセントになる帯もシリコン樹脂塗料で2回塗り
1階部分はまだ塗り始めなので今週は各色色分け部分をチラッと|*・ω・)チラッ
そして晴れ間を利用し2階屋根も塗装完了
(`・∀・)ノイェ-イ!
弊社とは長〜〜いお付き合いをさせて頂き
私も入社してから担当させて頂く機会が多いE様。
今回もご期待に応えられるよう
しっかり、丁寧に作業致します
( *˙ω˙*)و グッ!