皆さんお疲れ様です!光です!
コロナの勢い止まりませんねぇ。。正直もう身近な誰かがコロナになっても仕方ないような感じですよね。マスクも最初は着け続けるの辛いと思っていたのに、自分を守るためと思うと辛くなくなるなと改めて感じました。。
それでも仕事があることには感謝です!感染対策もしながらですが!
では今回はタイトルにある屋根塗料について新人というお客様目線に1番近い私から感想を書いていこうと思います!( ̄^ ̄)ゞ
ペンキなんてどれも同じなんて思ってた自分。でも今回ここで覚えて頂きたいのは、
フッ素塗料とシリコン塗料の2つです!
正直自分も、この2つぐらいしか知りませんm(._.)m
まぁ他にアクリルとかウレタンがありますが、まぁどうでもいいかなと個人的には思います。
でも最初に気になるのは値段だと思います。高い順にフッ素→シリコン→ウレタン→アクリルとなります。
結局高い2つをおすすめしていますが下2つとは明らかな性能の差があります。まず耐久年数が違うのとついで撥水性や防汚性かなと思います。
ただ良い塗料も手順をサボれば剥がれたりなどしてダメになってしまいます。フッ素もシリコンももろに影響をうけるので、洗浄は大前提とし、ザラザラなマットを使い、手で屋根を擦って小さな傷をつけたり、傷に関しては傷をつけることで塗料の密着がよくなるのでより塗料が長持ちするというメリットがあります。
上記の工程をした上でのフッ素とシリコン塗料をおすすめしていますので、覚えて頂ければ幸いです!
では皆さんコロナに気をつけてお過ごし下さい!(`_´)ゞ