皆様こんばんは。
水戸部塗装施工班長の古城でございます
┏○ペコッ
雪のピークは過ぎたのか
日中は比較的穏やかな今日この頃。
とは言え
日中、天気がいい分
朝は吐く息も凍るような気温に
( ̄▽ ̄;)
昨日の朝も夜中に降った雨のせいで
1歩外にでるとまるでスケートリンク
(・ω・`⊃ )⊃≡スィー
通勤で使っている112号線では
滑ってしまったのか、横転してしまったトラックがΣ(´□`;)
冬道の渋滞で気が焦らなように
早め早めの行動を心掛けたいものですね
(´-ω-)ウム
さて今週の作業報告ですが
今週は先週に引き続き寒河江市でY社様のお手伝いで新築内部の木部塗装と
中山町でS社様の外壁吹き付け
天童市、寒河江市で雪下ろしを行いました
(A;´・ω・)アセアセ
下の写真はY社様の現場で塗装した
備え付けの棚
今回はクリア仕上げの為
ラッカー塗料の下塗り剤で下塗りし
乾燥後にペーパーで研磨(ノ゚Д゚)ノ
研磨後はダスターや掃除機でしっかりと掃除
この研磨や掃除が不十分だと仕上がり後に触るとざらざらになってしまうので
この2つの工程はしっかり丁寧に
\_(・ω・`)ココ重要!
最後は上塗り剤で塗装し完了!
続いての写真は天童市の以前お世話なったOB様邸で行った雪下ろし完了写真
屋根から落とした雪は重くなり排雪作業も一苦労(´-ω-`)ふー
高所などの危険箇所は怖いと思うくらいがちょうどいいと言われましたが
慎重に慎重を重ねて作業したせいか身体のあちこちがまたもや筋肉痛 (笑)
翌日も雪下ろし行ったのですが
写真がないのはお察しください
┏○ペコッ